ビジョンハウス研修レポート
「水」から考えるビジネスチャンスと企業リスク

2018/11/6

恒例としているHRIメンバー向けの社内勉強会(ビジョンハウス研修)の内容をご紹介します。今回は、水ジャーナリストの橋本淳司様に、以下のテーマでお話ししていただきました。

講演タイトル 「水」から考えるビジネスチャンスと企業リスク
日時 2018年9月18日(火)
講師 アクアスフィア・水教育研究所
代表 橋本淳司 様

1.テーマ設定の背景

今回企画を担当しました、コンサルタントの塚田です。
突然ですが、みなさんは「水」に関する社会問題は?と訊かれたら、何を思いつくでしょうか。

 

2015年9月の国連サミットで採択された「SDGs(Sustainable Development Goals:持続可能な開発目標)」では、持続可能な世界を実現するための17のゴールが設定されました。そのうちの一つ、

「6.安全な水とトイレを世界中に」

という項目を中心に、水はそれぞれのゴールに深く関係する大きなファクターとなっています。

 

【出所】:国連開発計画(UNDP)駐日代表事務所ホームページ
http://www.jp.undp.org/content/tokyo/ja/home/sustainable-development-goals.html

 

SDGsという世界的なテーマから、私たちの身近な生活における「水」の諸問題、在り方について私たち自身が知見を持つべく、今回は水ジャーナリストの橋本淳司さんに講師をお願いしました。

 

【講師のご紹介】

橋本淳司氏
・アクアスフィア・水教育研究所 代表
・NPO法人 WaterAid Japan理事
・武蔵野大学非常勤講師
・水と人の未来を語るWEBマガジン「アクアスフィア」編集長
aqua-sphereホームページ:https://www.aqua-sphere.net/index.html

2.研修内容

研修では、橋本さん自らが作成されたカードゲームをもとに学びました、
特に私が印象に残ったカードを2つご紹介します。

 

①Tシャツ1枚を作るのに水が2,900L使われている

 

みなさんは、Tシャツ1枚を作るのに2,900Lの水が使われていることをご存知でしたでしょうか?これは、Tシャツに使われる綿(綿花)を栽培するために大量の水が使われることが主因です。Tシャツに限らず、スマートフォンやハンバーガー、ありとあらゆるものの原材料生産には多くの水が必要です。企業のみならず私たち一般消費者もこうした商品一つ一つのバリューチェーン全体を見つめていかなければいけなくなっています。

 

一つの象徴的な事例として、アラル海の問題をお話しくださいました。
カザフスタンとウズベキスタンにまたがり、中央アジアのオアシス的存在だったアラル海は、綿花栽培や稲作に大量の水が使用され、1960年代以降急激に水位が低下しました。北海道ほどの大きさだった湖は、50年間でおよそ10分の1までに面積が縮小してしまったのです。

 

(出所:CNN.co.jp)https://www.cnn.co.jp/fringe/35054524.html

 

②日本の水道事情

水に関する問題は、「水資源大国」と言われる日本でも例外ではありません。
例えば私たちが普段当たり前のように使っている水道水。これも、今後永続的な利用が危機的な状況にあります。現在の上下水道網は設置後40年を超える箇所も多く、早期の更新が求められています。しかし人口減少や水道水利用の減少などにより上下水道の収入は減少し、更新がなかなか進まないのです。例えば人口が集中している東京都でも、商業ビルの建て替えによりトイレの水の使用量が減り、東京都でも10年間で160億円の収入が減っていると言います。

 

3.研修を終えての感想

水は私たちにとってなくてはならないもの・・・というと当たり前のようですが、今回橋本さんのお話を聴いて、改めて水は全ての根源であると認識しました。私たちの私生活も企業活動も、水無しではありえません。そしてこれらの水問題は対応すべき危機と捉えることもできれば、ビジネスに繋がり得る社会的なニーズだと捉えることもできます。日々企業の皆さまと向き合う私たちが常に頭の片隅に置いて伝えていくことで、少しでも水問題の解決に繋げられればと考えました。

4.結び

研修修了後、数名のメンバーから「子どもたちに伝えてもらいたい!」という意見が上がりました。それを早速橋本さまにお伝えしたところ、「こんなこともできますよ」と資料をいただきました。今後子ども向けの機会も創っていきたいと思っておりますので、弊社の動きをチェック頂けると幸いです。

 

貴重なお時間をいただきました橋本さま、どうもありがとうございました!
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

記:コンサルタント 塚田 泰弘

 

<HRI用語集>

SDGs

 

 

<ビジョンハウス研修開催レポートはこちらから>

2018年1月ビジョンハウス研修:「働き方改革~花びら図を活用したワークショップ

2018年2月ビジョンハウス研修:「ネパール勉強会」~ビジョンツアーに向けて~

2018年3月ビジョンハウス研修:「情報セキュリティに関するリスクリテラシー研修」

2018年4月ビジョンハウス研修:「AI×ビジネス」

2018年8月ビジョンハウス研修:「自分を知る~BPASSサーベイワークショップ」

2018年12月ビジョンハウス研修: 「描いて伝える可視化スキル グラフィックレコーディング研修」

 

おすすめコンサルタント

  • 塚田 泰弘

    チーフコンサルタント

    実践者を増やす

おすすめコンサルタント

  • 塚田 泰弘

    チーフコンサルタント

    実践者を増やす

ニュース

  • 2024/12/23
    セミナー・研修

    【New】【公開無料セミナー】1月21日(火)14時~
    若手社員の早期戦力化戦略:デジタルネイティブ世代の特性を活かした実践的アプローチ

  • 2024/12/18
    セミナー・研修

    1月21日11時~【無料セミナー】
    ダイバーシティ&インクルージョン(D&I)推進の基本と取り組み
    ~企業成長を支える多様性の力~

  • 2024/12/17
    セミナー・研修

    【New】【無料セミナー】1月20日(月)11時~
    「伝わる文書術で業務効率を劇的改善」 ~ロジカルライティング研修のご紹介~

  • 2024/12/17
    セミナー・研修

    1月 20日(月)14:00~【アーカイブ動画配信】AI時代の本格到来で必要なリーダーシップは変わるのか。3つの観点から考察する近未来のリーダー育成論

  • 2024/12/16
    セミナー・研修

    2月14日(金)開催 11時~
    「強みを活かす組織づくりの新常識」 ~個人の才能を引き出しチームを強化するクリフトンストレングス~

  • 2024/12/15
    ソーシャル活動

    シェアリンク活動 食のルーツを辿るツアー@長崎

  • 2024/12/12
    ソーシャル活動

    シェアリンク活動 ブラインドフットボール イベントレポート

  • 2024/12/10

    2024年冬期休業のご案内

  • 2024/11/18
    メディア掲載情報

    記事掲載_PHPオンライン The21 ONLINE
    主体的な社員ほど、最適なタイミングで「質のよい経験」をしている

  • 2024/11/18
    メディア掲載情報

    記事掲載_PHPオンライン The21 ONLINE
    所属する“会社らしさ”を説明できるか? 主体的な社員が集まる組織の特徴

ご相談はこちら