プレゼンにおけるボディランゲージはプレゼンター自身にもメリットをもたらす

2015/11/11
 筆者:染谷 文香
 
プレゼンテーション研修で、受講者の方から「人前に出ると緊張して頭の中が真っ白になってしまいます」という声をよくお聞きします。

 

人は緊張することで、考えていたシナリオは飛んでしまい声は震え、不自然な動きまで出てきてしまいます。
緊張を和らげるために、「掌に“人”を3回書いて飲み込む」という動作をする人もいますが、それは一種、ある動作によって自分の意識をコントロールするものです。

 

社会学者のエイミー・カディ氏は
「ボディランゲージによって人の意識を変えることができる」
と結論づけています。

 

ボディランゲージは非言語メッセージとして、言語だけではない効果的なメッセージを他者に伝えることができます。
しかしそれは他者にだけでなく、自分自身へのメッセージにもなるのです。
ボディランゲージによって影響されるのは他者だけでなく、自分自身もなのです。

 

理由を説明しましょう。

 

人前に立つ時、2つの重要なホルモンが影響を及ぼしています。
1つは支配性のホルモンであるテストステロンとストレスのホルモンであるコルチゾールです。コルチゾールが高くなると緊張しやすくなるのだ。自分でホルモンをコントロールすることは難しいですが実はパワーポージング(自信があるようなポーズ)を意識的にすることによって、テストステロンを高め、コルチゾールを下げることが出来るというのが、カディ氏の研究結果です。

 

したがって、私はプレゼンテーションの際に自分を大きく見せるようなジェスチャーを受講者にしてもらうことにしています。姿勢を整え、目線を落とさず、しっかりとアイコンタクトし、そして体からはみ出るぐらいの大きいジェスチャーをしてもらいます。

 

すると、声がどうしても出せなかった人達が声をはって伝えることが出来るようになり格段にプレゼン力が向上するのです。

 

意識を無意識にするまで繰り返しやる。
これが緊張を克服する方法であると考えます。

おすすめコンサルタント

  • 染谷 文香

    チーフコンサルタント

    ひとり一人が考え、シェアし共に価値をつくる

おすすめコンサルタント

  • 染谷 文香

    チーフコンサルタント

    ひとり一人が考え、シェアし共に価値をつくる

ニュース

  • 2025/1/1
    お知らせ

    2025年あけましておめでとうございます

  • 2024/12/23
    セミナー・研修

    【New】【公開無料セミナー】1月21日(火)14時~
    若手社員の早期戦力化戦略:デジタルネイティブ世代の特性を活かした実践的アプローチ

  • 2024/12/18
    セミナー・研修

    【New】1月21日(火)11時~【公開無料セミナー】
    ダイバーシティ&インクルージョン(D&I)推進の基本と取り組み
    ~企業成長を支える多様性の力~

  • 2024/12/17
    セミナー・研修

    【New】【公開無料セミナー】1月20日(月)11時~
    「伝わる文書術で業務効率を劇的改善」 ~ロジカルライティング研修のご紹介~

  • 2024/12/17
    セミナー・研修

    1月 20日(月)14:00~【アーカイブ動画配信】AI時代の本格到来で必要なリーダーシップは変わるのか。3つの観点から考察する近未来のリーダー育成論

  • 2024/12/16
    セミナー・研修

    2月14日(金)開催 11時~
    【公開無料セミナー】「強みを活かす組織づくりの新常識」 ~個人の才能を引き出しチームを強化するクリフトンストレングス~

  • 2024/12/15
    ソーシャル活動

    シェアリンク活動 食のルーツを辿るツアー@長崎

  • 2024/12/15
    ソーシャル活動

    シェアリンク活動  日常に潜むもどかしさを語る会

  • 2024/12/12
    ソーシャル活動

    シェアリンク活動 ブラインドフットボール イベントレポート

  • 2024/12/10

    2024年冬期休業のご案内

ご相談はこちら