『「印象」で得する人、損する人』三坂健著 PHP研究所が紹介されました
2015/4/1
●第一章ビジネスは「印象」で動いている
- 経済も社会も「印象」で動いている
- 肩書きが人を成長させる
- ドリルが100万個売れる理由
- 「難関中学合格率80%」のホントのところ
- ブランドは人々の印象の総和
- 印象にこだわりぬくアップル
- 印象へのこだわりが弱い日本企業
- ファンを魅了するパタゴニア
- 仕事が集まる人になる
- 印象を制する者がビジネスを制す
●第二章 印象で損しない考え方、動き方
- 印象で損してしまう人
- 予期せぬ「不満」を与えてしまう人
- 「不満」の背景に「時間」あり
- 「不安」を与える人、チャンスを逃す人
- バカ正直はチャンスを逃しやすい
- 人に「不便」を感じさせる人
- 悪気はないのに「不信」感を与えてしまう人
- 気づかないうちに人を「不快」にさせてしまう人
- 終わりの印象にこだわる
- 印象で損する人にならないための習慣
●第三章 印象を味方につけるスキルを磨く
- 仕事が集まる人になろう
- まずカタチから入る
- 印象で得する人になる「印象形成力」とは
- 発注者受注者関係者の原則
- 開かれた自分、見えてない自分
- 相手の印象を変える唯一の方法
- 印象は人がつくるもの
- 強い志をもつ大切さ
- 仕事が集まる人が与える「印象」
- 相手が求めている自分の印象づくり
- 基本は「明」「元」「素」
- 印象をよくする言動
- メールコミュニケーションが成否をわける
- 件名をわかりやすくする
- 順番を押さえる
- いい印象を与えるメールにこだわろう
- 相手の期待を実現する文章を書こう
- 相手に届く「感謝とおもてなしの心」
第四章 「本当のこと」を見極める思考力
- 印象に左右されない質問力
- 本当のことを見極めるスキルは必須の能力
- 目的と背景を押さえる
- 根拠と事実を明らかにする
- 「違い」に着目する
- 複眼的に考える
- やってみて、考える
- 印象を疑い、自分の考えをもつ
ニュース
-
2024/12/23セミナー・研修
【New】【公開無料セミナー】1月21日(火)14時~
若手社員の早期戦力化戦略:デジタルネイティブ世代の特性を活かした実践的アプローチ -
2024/12/18セミナー・研修
1月21日11時~【無料セミナー】
ダイバーシティ&インクルージョン(D&I)推進の基本と取り組み
~企業成長を支える多様性の力~ -
2024/12/17セミナー・研修
【New】【無料セミナー】1月20日(月)11時~
「伝わる文書術で業務効率を劇的改善」 ~ロジカルライティング研修のご紹介~ -
2024/12/17セミナー・研修
1月 20日(月)14:00~【アーカイブ動画配信】AI時代の本格到来で必要なリーダーシップは変わるのか。3つの観点から考察する近未来のリーダー育成論
-
2024/12/16セミナー・研修
2月14日(金)開催 11時~
「強みを活かす組織づくりの新常識」 ~個人の才能を引き出しチームを強化するクリフトンストレングス~ -
2024/12/15ソーシャル活動
シェアリンク活動 食のルーツを辿るツアー@長崎
-
2024/12/15ソーシャル活動
シェアリンク活動 日常に潜むもどかしさを語る会
-
2024/12/12ソーシャル活動
シェアリンク活動 ブラインドフットボール イベントレポート
-
2024/12/10
2024年冬期休業のご案内
-
2024/11/18メディア掲載情報
記事掲載_PHPオンライン The21 ONLINE
主体的な社員ほど、最適なタイミングで「質のよい経験」をしている