HRIはフィリピンのブリス奨学金財団を支援しています
2024/8/9
私たちHRインスティテュート(以下、HRI)は、フィリピンの若者たちの未来を支援するブリス奨学金財団(以下、ブリス)を支援しています。私たちの支援が、どのように現地の教育やコミュニティに貢献し、奨学生の未来が変わっているのか、ブリスの活動とその詳細をご覧ください。
はじまりは2022年
その年、初めてHRIからブリス奨学金財団(以下、ブリス)へ3,000米ドルの寄付をさせていただきました。ブリスはフィリピンの田舎町、パンガシナン州に位置していて、20代半ばの4人によって設立されました。4人は高校時代からの友人で、そのうちのひとり、ブライアンは経済的と家庭的な理由から高校を中退せざるを得ませんでした。最終学年にあがったばかりのときでした。そこで4人は文房具を売り、ボランティアに参加して食事を得るなどして、個人でできる小さな資金調達をこつこつと実施しました。結果、2008年、ブライアンは無事高校を卒業することができました。この結束を維持して、4人は一緒に大学進学を決意します。3人は地元の大学へ進学、ダイアンは米国の看護学校へ進学しました。アルバイトや資金調達はもちろん、教科書を共有するなどといった節約生活が続きました。ブライアンへの経済的な協力体制は維持され、2012年、4人全員大学を卒業することができました。
ブリス奨学金財団の設立
この経験から、4人は母校の大学に舞い戻り、2015年にブリス(Bliss Foundation)を立ち上げました。目的は次世代の学生を支援すること。2024年7月時点で、52名の4年制大学卒業生を輩出、現在通学中の33名の奨学生とあわせると、合計で約90名規模の団体にまで成長しました。
この財団の素晴らしいところは、主な出資元と地域コミュニティの巻き込み方です。その出資元とは、創設者のリーダー、ダイアンの個人的な収入です。ダイアンはパンガシナン州出身の31歳。お金持ちではなく、ごく一般的な看護師です。現在オレゴン州ポートランドに住んでいて、米国で得た収入の一部を2015年からずっとブリスに寄付しています。HRIのあるコンサルタントがポートランドに住んでいたころ、ダイアンとルームメイトだったことから、ブリスとHRIのご縁につながりました。そのコンサルタントはHRIに入社するために日本へ移住。HRIメンバーにブリスのストーリーを伝えたところ、共感が生まれ、経済的な支援を行うことになりました。去年の2023年、33名中10名の大学生がHRIの支援を受けて1年間大学に通うことができました。ブリスからは奨学生全体の33名の名簿と、彼らの専攻を示す手紙を受け取っています。2022年末にはHRIコンサルタントが現地訪問をして生徒と交流する場も設けました。
地域コミュニティとの連携
また、現地コミュニティの巻き込みにも目を見張るものがあります。ブライアンと他創設者2人はパンガシナン州在住ですが、リーダーのダイアンは米国に住んでいます。そのため、生徒が主体的に動くことが必要となり、創設7年目の2022年ごろから徐々に奨学生や卒業生が主だってに活動するカルチャーが醸成されました。その流れで、地元のカフェとコラボレーションをしたり、フィリピンの伝統的なダンス団体を招いたりと、地元への経済的な効果も生まれています。
HRIとブリスの共通点
ブリス奨学金財団とHRインスティテュート。一見すると全く違う活動を行っているように見えますが、実は目指しているありたい姿はとても近いものがあります。HRI創設時の願いは、HRIで得た利益を社会に還元すること。自分のため、人々のため、社会のため、主体性を挽き出す。大海の一滴ですが、HRIに関わってくださるみなさんにも、間接的に社会につながっていることを感じていただけると幸いです。
ニュース
-
2025/4/2ウェイ活動
ビジョンハウス研修レポート 「 トレンドコリア2025と未来を読む力 」
-
2025/3/28ソーシャル活動
シェアリンク活動
ドナルド・マクドナルド・ハウス ボランティア活動レポート -
2025/3/19セミナー・研修
【New】4月24日(木)14時~【チームビルディングワークショップ】
ボードゲームで組織に貢献できる自律型人材を育成する -
2025/3/19セミナー・研修
【New】4月24日(木) 11時~【アーカイブ動画セミナー】
「強みを活かす組織づくりの新常識」
~個人の才能を引き出しチームを強化するクリフトンストレングス~ -
2025/3/18セミナー・研修
【New】4月23日(水)14時~【公開無料セミナー】
人事制度の見直しポイント:現場を巻き込み自社らしく、納得感のある制度にする方法セミナー -
2025/3/18セミナー・研修
【New】4月23日(水)11時~【アーカイブ動画セミナー】
ダイバーシティ&インクルージョン(D&I)推進の基本と取り組み
~企業成長を支える多様性の力~ -
2025/3/17セミナー・研修
【New】4月22日(火)11時~【アーカイブ動画セミナー】
「伝わる文書術で業務効率を劇的改善」 ~ロジカルライティング研修のご紹介~ -
2025/2/21お知らせ
【 ミライイ 】なぜ多くの大学受験生に選ばれるのか?~日本最大級の教育アプリ「Studyplus(スタディプラス)」が成長を遂げた理由
-
2025/1/21セミナー・研修
2月14日(金)14時~【アーカイブ動画セミナー】
【ロジカルシンキング入門】~“わかりやすさ”をつくる3つのコツ~ -
2025/1/20お知らせ
【2/19体験版開催】異業種とのコラボレーションで新たな価値創出を実践する
「 XROSS( クロス )」プログラムをリリース