【 緊急社長対談 】7/24(水)16:30 ~
創発( イノベーション )を生み出す越境型コラボレーションとは
 ~ 新たな価値を生み出すこれからの人材育成論

2024/7/10

 

(株)HRインスティテュート ×(株)編集工学研究所 
   社長同士がこれからの新価値創造のあり方と人材育成論を語るウェビナー

 

 

株式会社編集工学研究所と株式会社HRインスティテュートで共同開発する異業種越境プログラム 「 XROSS ( クロス ) 」 のリリースを記念して、両社の代表取締役による対談ウェビナーを開催いたします。

 

 

絶え間なく変化するビジネス環境下で、新規事業に留まらず、既存事業においても新しい価値創造を推進・強化する動きがますます求められています。一方で、自社単独でそれらを実現するにはリソース・スピードなど様々な点で制約も多く、企業を超えた越境・協業活動は今後さらに広がっていくと考えられます。

 

多様な情報を取り扱うプロセスや技術を 「 編集工学 」 として研究・確立し、社会に適用してきた(株)編集工学研究所と、企業の人材育成・組織開発に長年携わってきた実績を持つ(株)HRインスティテュート、両社の代表の対談が実現いたしました。これからの時代に新しい価値創造をする人材はどのように育成するのか、会社・組織の枠を超えた未来の 「 価値創造 」 のあり方について多様な角度から活発に意見を交わし合います。

 

お申込みはこちら!

【 緊急社長対談 】創発 ( イノベーション ) を生み出す越境型コラボレーションとは 
  ~ 新たな価値を生み出すこれからの人材育成論

■ 開催日 : 2024年 7月 24日( 水 )16:30~17:30
■ 登壇者:
      株式会社編集工学研究所 代表取締役社長 安藤 昭子
      株式会社HRインスティテュート 代表取締役社長 三坂 健
■ 費 用: 無料
■ 配信システム: ZOOMを予定  ※実施の2営業日前にお申込みのアドレスに視聴URLをご案内いたします

 

皆様のお申込みを、心よりお待ち申し上げております。

お申込みはこちら!

おすすめコンサルタント

  • 三坂 健

    プリンシパルコンサルタント

    窮すれば即ち変ず、変ずれば即ち通ず

  • 江口 瑛子

    チーフコンサルタント

    一隅を照らす

おすすめコンサルタント

  • 三坂 健

    プリンシパルコンサルタント

    窮すれば即ち変ず、変ずれば即ち通ず

  • 江口 瑛子

    チーフコンサルタント

    一隅を照らす

ニュース

  • 2024/10/10
    セミナー・研修

    10月 23日( 水 )13:00~【アーカイブ動画配信】経営戦略を実現させる人材育成の要諦とは ~主体的な人材・組織による生産性向上~

  • 2024/10/10
    ソーシャル活動

    新たなソーシャル活動【シェアリンク】のご案内
      ~イベント参加者募集 

  • 2024/10/10
    セミナー・研修

    10月 24日( 木 )13:00~【アーカイブ動画配信】AI時代の本格到来で必要なリーダーシップは変わるのか。3つの観点から考察する近未来のリーダー育成論

  • 2024/10/10
    お知らせ

    【 ミライイ 】 「民間版の世界銀行」を目指す五常・アンド・カンパニー
    ~社会課題解決型スタートアップの事業の優位性と組織づくり。
    成長を支える強みに迫る!

  • 2024/10/10
    お知らせ

    【 ミライイ対談 】一人ひとりの個性や考え方を活かす――違いを受容し、多様性を尊重する組織づくりとは 株式会社encyclo 代表取締役 水田 悠子氏

  • 2024/9/20
    メディア掲載情報

    『BUSINESS WORKOUT 主体的なチームを創る実践型プログラム』がTHE21にて紹介されました!

  • 2024/9/12
    お知らせ

    第2回 「 “ 自律型人材 ” の育成を考えるサロン 」 開催レポート

  • 2024/8/19
    セミナー・研修

    公開無料セミナー【BPR(ビジネスプロセス・リエンジニアリング)】個人任せにしない!組織に業務改革の”動き”を作る進め方

  • 2024/8/15
    セミナー・研修

    【アーカイブ動画配信】8月28日(水)11:00~
    【DiSCⓇワークショップ】お互いのコミュニケーションスタイルを知り成果につなげる

  • 2024/8/9
    ソーシャル活動

    HRIはフィリピンのブリス奨学金財団を支援しています

ご相談はこちら