第28回ビジョンハウス倶楽部セミナーのご案内
「トイレ× SDGs ~ トイレから地球革命する挑戦とは?~ 」
2022/5/31
トイレ× SDGs ~ トイレから地球革命する挑戦とは?~
トイレはわたしたちの生活には欠かせない身近な存在で、 だれもが毎日使っています。 トイレは社会問題や経済発展、 SDGs問題に関連しています。 SDGsで掲げられている17項目のうちの6番目のテーマです。 普段、 日々の生活に欠かせない存在でありながら、 遠い存在でもありがちです。
今回は女性トイレ研究家、 26年間 「トイレから地球革命! 」 という理念で企業を運営してきた、 アントイレプランナー代表白倉正子氏をお招きし、 「 なぜトイレ研究家になったのか 」「 なぜ26年間も続けられたのか 」「 トイレから地球革命とは? 」「 トイレ問題 = 社会問題? 」「 SDGsとトイレ 」 等について語っていただきます。 みなさんは 毎日トイレをどのように意識していますか。 当たり前すぎて、 何も考えていなかったことが、 実はこういうことだったのか! と発見したり変化をもたらしてくれたりするかもしれません。 是非、 白倉正子氏の講演を聞いてみませんか。
~ビジョンハウス倶楽部について~
私たちは、「シェアリング」というコンセプトのもと、 お世話になっているクライアントやパートナーの方々と共に 「社会のために何ができるのか」 をみんなで考え意見交換していく場として、 2007年6月に「ビジョンハウス倶楽部」を立ちあげました。
これまでに「 教育 」「 医療 」「 貧困 」「 グローバル 」「 イノベーション 」「 介護 」など、 さまざまな社会的テーマについてみなさまと交流の場を得てまいりました。 今回もオンライン実施となりますが、 素晴らしいゲストにお越しいただき開催いたします。
開催概要
日時 | 2022年 6月25日 ( 土 ) 13:00~16:15 ※12:50開場 |
実施形式 |
オンライン(Zoom) |
参加者 | ビジョンハウス倶楽部 ご参加者 |
テーマ | トイレ×SDGs~トイレから地球革命する挑戦とは?~ |
参加費 | 無料(ご招待とさせていただきます) |
ゲストスピーカー |
白倉 正子 (しらくら まさこ)氏 ・女性トイレ研究家 |
アジェンダ
13:00 ~13:15 |
開会のあいさつ・ゲストのご紹介 |
13:15 ~14:40 |
ゲスト講演:「トイレ×SDGs」 白倉正子氏 女性トイレ研究家 (講演後10分休憩) |
14:40~15:10 |
ゲストスピーカーとのQ&A、インタラクション |
15:10 ~15:15 |
閉会のあいさつ (終了後、任意で雑談・ネットワーキング) |
※運営の都合上、時間配分が異なる場合があります
ゲストスピーカー紹介
白倉 正子 (しらくら まさこ)氏
<プロフィール>
(公式サイトはこちら)
・女性トイレ研究家
・アントイレプランナー 代表
・一般社団法人日本トイレ協会 運営委員
・一般社団法人日本トイレ協会メンテナンス研究会 副代表幹事
・一般社団法人日本うんこ文化学会 個人会員
・NPO法人日本トイレ研究所会員
・世界トイレ協会(WTA)会員
・トイレ評論家
<ご活動内容>
トイレに関する講演・執筆・イベント企画・サイト運営・マスコミ対応・商品開発等
・千葉県トイレ「C+1」セミナー講師(2019年~2022年/52回セミナーを開催/720名が受講)
・東京ビッグサイト「トイレ掃除×ロボット化」(2016年10月26日「トイレ・バス・キッチン空間フェア」)
・TBS「マツコの知らない世界」~トイレの世界(放送)2012年11月2日トイレの専門家としてマニアックな情報を提供。
・東京新聞「コンビニのトイレの公共トイレ化について」コメントを寄せる(2022年3月13日掲載)
・テレビ朝日「ガリベンガー」トイレの先生として登場。(2021年6月19日放送)
・東京都渋谷区の「トイレ環境整備基本方針」の作成に協力(2018年11月発表)
・「外国人観光客のトイレ対策」(2015年4月~2016年3月)
・書籍「私の人生は『トイレ』から始まった!」(ポプラ社/2014年2月)
・書籍「(仮称)SDGsとトイレ」【執筆中(2022年秋以降発刊予定)】
・SNS facebookにて毎日連続投稿「今日もトイレ」(2022年4月1日時点で2900回突破)
皆さまのご来場を社員一同心よりお待ち申し上げております。
ニュース
-
2025/4/9プレスリリース
「この1冊ですべてわかる~人材マネジメントの基本」 増刷決定!
-
2025/3/19セミナー・研修
【New】4月24日(木)14時~【チームビルディングワークショップ】
ボードゲームで組織に貢献できる自律型人材を育成する -
2025/3/19セミナー・研修
【New】4月24日(木) 11時~【アーカイブ動画セミナー】
「強みを活かす組織づくりの新常識」
~個人の才能を引き出しチームを強化するクリフトンストレングス~ -
2025/3/18セミナー・研修
【New】4月23日(水)14時~【公開無料セミナー】
人事制度の見直しポイント:現場を巻き込み自社らしく、納得感のある制度にする方法セミナー -
2025/3/18セミナー・研修
【New】4月23日(水)11時~【アーカイブ動画セミナー】
ダイバーシティ&インクルージョン(D&I)推進の基本と取り組み
~企業成長を支える多様性の力~ -
2025/3/17セミナー・研修
【New】4月22日(火)11時~【アーカイブ動画セミナー】
「伝わる文書術で業務効率を劇的改善」 ~ロジカルライティング研修のご紹介~ -
2025/3/15ウェイ活動
ビジョンハウス研修レポート 「 トレンドコリア2025と未来を読む力 」
-
2025/3/1ソーシャル活動
シェアリンク活動
ドナルド・マクドナルド・ハウス ボランティア活動レポート -
2025/2/21お知らせ
【 ミライイ 】なぜ多くの大学受験生に選ばれるのか?
~日本最大級の教育アプリ「Studyplus(スタディプラス)」が成長を遂げた理由 -
2025/1/21セミナー・研修
2月14日(金)14時~【アーカイブ動画セミナー】
【ロジカルシンキング入門】~“わかりやすさ”をつくる3つのコツ~