4月19日DiSC®️アセスメントセミナー
今こそ、Way(理念)マネジメントで人と組織を束ねるセミナー開催

2021/4/6

==========================
【無料】オンラインセミナーのご案内
==========================

<2021年度社内研修のご紹介セミナー>

オンラインでの社員研修や人材育成を、どのように実現したらいいかお悩みの方に向けて、そのエッセンスを短時間で体感していただけるセミナーを開催いたします。

2021年度に新しい人材育成のための研修を探している社内研修ご担当者様にオススメです。

==========================

DiSC®️アセスメントセミナー(簡易版)

==========================

■こんな課題をお持ちの方にオススメします。

  ・社員同士の相互理解を深め、信頼関係を深めたい
  ・多様なメンバー・顧客と接する中で、より効果的にコミュニケーションを取りたい
  ・多様性あるチームにおいてのリーダーシップ・ピープルマネジメントの強化したい

 

【日時】2021年4月19日 (月) 11:00~12:00
【講師】コンサルタント 笹尾 侑希
【内容】

1.多様で主体的なチームを築くには
  ダイバーシティ(多様性)とは
  心理的安全性と受容性
  生産性と多様性
2.自分と他のスタイルを理解する
  DiSC®️アセスメントとは
  【演習】自分のコミュニケーションスタイルは?
  【演習】自分の思考のクセは?
3.毎日使える具体的な解決スキル
  他の人のスタイルの見分け方
  DiSC実用スキル

 ※上記の一部をご紹介します

 

【費用】無料
【配信システム】ZOOMを使用予定

*お申込みはこちらから:https://www.hri-japan.co.jp/seminar/

 

*プログラムの詳細ページはこちらから:
  DiSC®️アセスメント 多様性・個を活かすコミュニケーション 
  

 

関連資料

==========================

今こそ、Way(理念)マネジメントで人と組織を束ねる

==========================

 

【日時】2021年4月19日 (月) 14:00~15:00
【講師】コンサルタント 稲増美佳子
【内容】

「なぜ自社は存在するのか」「何のために働いているのか」
破壊的なテクノロジーの融合~コンバージェンス~の波が押し寄せてきています。人と組織を束ねるWayを基軸としながら変革アップデイトを推進する必要があります。

 

閉塞感や不安感を打ち破り企業変革を急ぐ必要があります。しかしやり方によっては組織も事業もバラバラになる可能性が否めません。今の経営層も正解は持っていません。組織に集う仲間一人一人が知恵を出し合って挑戦していくしかないのです。自分たちの存在意義&意味を再定義し誇りを持ち、社会にさらに価値貢献し続けていく未来を創りあげるためには~今こそ、これまで変えられないとあきらめていたことをガラガラポンするチャンスととらえ、本質的な問いで自分たちを振り返ることからスタートしましょう。

 

  1)Wayとは何か~Wayマネジメント
    *役員たちは何を大切だと思っているのか
    *管理職は自分たちの存在をどうとらえているのか
    *一般社員は何をモチベーションとしているのか
  2)企業遺伝子分析~守るべきコア遺伝子/創り上げたい遺伝子
    駆逐すべき遺伝子/アップデイトしたい遺伝子
  3)組織と個人の重なりを探る~力を挽き出しあう

 

【費用】無料
【配信システム】ZOOMを使用予定

*お申込みはこちらから:https://www.hri-japan.co.jp/seminar/

 
  

おすすめプログラム

  • DiSC®アセスメント
    多様性・個を活かすコミュニケーション

    DiSC®アセスメント

おすすめコンサルタント

  • 稲増 美佳子

    エグゼクティブコンサルタント HR Institute USA, INC. CEO

    利他主義×民主主義の経営に挑戦

  • 笹尾 侑希

    コンサルタント

    Celebrate your color!
    既存の前提を手放して、新風をむかえる

おすすめプログラム

おすすめコンサルタント

  • DiSC®アセスメント
    多様性・個を活かすコミュニケーション

    DiSC®アセスメント

  • 稲増 美佳子

    エグゼクティブコンサルタント HR Institute USA, INC. CEO

    利他主義×民主主義の経営に挑戦

  • 笹尾 侑希

    コンサルタント

    Celebrate your color!
    既存の前提を手放して、新風をむかえる

ニュース

  • 2025/4/9
    プレスリリース

    「この1冊ですべてわかる~人材マネジメントの基本」 増刷決定!

  • 2025/4/2
    お知らせ

    【ミライイ】「習慣化」という新たな価値を社会に根づかせるために~100億人をありたい姿へと導く、WizWeの挑戦に迫る!~

  • 2025/3/19
    セミナー・研修

    【満員御礼】4月24日(木)14時~【チームビルディングワークショップ】
    ボードゲームで組織に貢献できる自律型人材を育成する

  • 2025/3/19
    セミナー・研修

    【New】4月24日(木) 11時~【アーカイブ動画セミナー】
    「強みを活かす組織づくりの新常識」
    ~個人の才能を引き出しチームを強化するクリフトンストレングス~

  • 2025/3/18
    セミナー・研修

    【New】4月23日(水)14時~【公開無料セミナー】
    人事制度の見直しポイント:現場を巻き込み自社らしく、納得感のある制度にする方法セミナー

  • 2025/3/18
    セミナー・研修

    【New】4月23日(水)11時~【アーカイブ動画セミナー】
    ダイバーシティ&インクルージョン(D&I)推進の基本と取り組み
    ~企業成長を支える多様性の力~

  • 2025/3/17
    セミナー・研修

    【New】4月22日(火)11時~【アーカイブ動画セミナー】
    「伝わる文書術で業務効率を劇的改善」 ~ロジカルライティング研修のご紹介~

  • 2025/3/15
    ウェイ活動

    ビジョンハウス研修レポート 「 トレンドコリア2025と未来を読む力 」

  • 2025/3/1
    ソーシャル活動

    シェアリンク活動
    ドナルド・マクドナルド・ハウス ボランティア活動レポート

  • 2025/2/21
    お知らせ

    【 ミライイ 】なぜ多くの大学受験生に選ばれるのか?
    ~日本最大級の教育アプリ「Studyplus(スタディプラス)」が成長を遂げた理由

ご相談はこちら