社会人に必要な「力」を学ぶことで、思考・行動を変える
社会人基礎力研修
経産省が提唱する「人生100年時代の社会人基礎力」をベースに、ビジネスパーソンに必要なスキル・マインドを学び、棚卸し、行動変容につなげるプログラム。
こんなお悩みをお持ちの方へ
-
新入社員に基礎的なビジネススキル・マインドを学んでもらいたい
-
若手社員に対して、一度立ち止まって現状のスキルを棚卸しし、新たな成長課題を見つける機会を提供したい
-
ビジネスに必要とされるスキル・マインドを押さえつつ、自社独自のスキル・マインドも統合していきたい
プログラム概要
- ねらい
- 「社会人にとって必要なスキル・マインド」を最新のトレンドも踏まえて、体系的に理解しながら、自分の現在の力を客観視することで「成長課題」を見える化し、成長への意欲を引き出します。
- 特徴
- 参加者同士のディスカッションを通じて自分の現在地を客観視することで、健全な競争意欲・危機感を醸成します。自社独自のスキル・マインドマップと照合しながら、カスタマイズすることも可能です。
受講される方のイメージ
一般社員、新入社員、入社3〜5年
プログラム詳細
3つの特徴
1
成長課題を見える化
新入社員・若手自身が自分の現在地を客観視することで、健全な危機意識の醸成につなげます。さらに、成長課題を見える化し、次に必要なアクションを主体的に考えるきっかけを提供しながら「成長角度」を高めます。
2
社会人に求められる「基礎力」が身につく
信頼関係を築くのに欠かせない相手軸のコミュニケーション、ロジカルな頭の使い方、仕事で求められるビジネスマインド、チームワークの重要性等、社会人に求められる基礎力を一から学ぶことができます。
3
自社独自のスキル・マインドマップと掛け合わせ可能
ロジカルな伝え方、傾聴力、報・連・相といったビジネスで必要とされる一般的なスキル・マインドのレクチャーだけでなく、貴社独自のものも掛け合わせてプログラムをカスタマイズすることが可能です。
受講した場合のメリット
自分のスキルの棚卸し、成長課題の言語化によって、行動変容を促します
本プロジェクトのベースとなっているのは、経済産業省が提唱する「人生100年時代の社会人基礎力」。具体的には、「前に踏み出す力」(主体性、働きかけ力、実行力)、「考え抜く力」(課題発見力、計画力、想像力)、「チームで働く力」(発信力、傾聴力、柔軟性、情況把握力、規律性、ストレスコントロール力)をベースに、最新のトレンドも踏まえながら体系的に「社会人基礎力」を学んでいきます。自分ができている点、できていない点を、研修を通して客観視しながら把握することで、成長課題を見出し、行動変容につなげていきます。
受講者の声
-
保険 新入社員
この研修を通じて、コミュニケーションの基本である『聴く』『訊く』『伝える』力が大幅に向上しました。特に、相手の話をしっかり聴くことで、信頼関係が築けるようになりました。
-
自動社部品メーカー 新入社員
社会人基礎力研修で学んだ頭の使い方やロジカルさは、報連相やメール作成に大いに役立っています。論理的に構成することで、上司や同僚にわかりやすく伝えることができるようになりました
-
IT 新入社員
社会人基礎力研修を受けて、仕事で悩むんで手が止まってしまうことを避け、前に進めていく意識が大事であることを学びました
実施までのプロセス
-
1
知る
事例を交えた座学を通して「知識」をインプットします
-
2
やってみる
インプットした内容をもとにケースやショートワークを実施します
-
3
経験から学ぶ
実践した結果を踏まえ、振り返りを行ないます
-
4
再度やってみる
振り返ることで実践ポイントを把握し、再度トライします
-
5
定着につなげる
再度トライした結果を踏まえた振り返りを行ないスキルの定着を図ります